
syuri
先程やっていた時論公論、先日の地震時におきた東北新幹線の脱線事故と柱脚の破損による線路の歪みについて検証していた。脱線のニュースを見た時からとても気になっていたので勉強になりました。この番組はBSとかで再放送あるのかしら。もう一度見たいわ。
24@TNNKツアー参加中TMR25周年ツアー?延期待機中
仙台~!!JRスゴいです? 東北新幹線の全線再開は4月14日 郡山~一ノ関間では臨時ダイヤを継続 u.lin.ee/kKV2UnE?mediad…
日々の呟き
東北新幹線の高架橋の補強の達成率が東海道・山陽新幹線より低くって言ってるけど、柱の数全然違うじゃん。 一応サラッと触れてたけど、こういうのは報道の仕方としてどうかと思う。 #時事公論 #東北新幹線
KG-Kobayashi
#NHK #時論公論「#東北新幹線 #脱線 “深刻な被害”で問われる #地震対策」 ●先頭車両で逸脱防止ガードが機能しなかった ●高架橋の柱で耐震補強が間に合わなかった箇所が崩壊 を指摘,かろうじて大事故に至らなかった状況であったことを解説. 明日 NHK 4:50~5:00 再放送
コメント