
山形×岡山 後藤の退場
shinchannel
このプレーの後改めて競技規則を見直した時に自分も勘違いしたけどGKがPA内でボールを手で触れないのは ①が味方からのバックパス ②が一度GKがキャッチしたボールを地面に置いたりしてプレーを始めたらもう一度手で扱うことができない 得点機会阻止は②に関する記述なので①でレッドカードは誤り
あー
返信先:@rikuinada17_gonこの文を見ると確かに当てはまるように見えますが、バックパスがハンドになるように競技規則が改正された経緯を考えるとサッカー競技の理念に反すると感じた為です パスミスでオウンゴールを避ける為にセーブする事はハンドとすべきかどうかの解説を聞いてみたいです?♂️
コメント