
「パキスタン、ロシアに経済制裁を課し、これまでの全てのローンの返済を永久に拒否」→元ネタは嘘ニュースサイトです。
f-va@
いやいやそれは違うだろ…。そんな事したらパキスタンさん、誰にも今後金銭的支援してくれなくなるやろ…少なくともロシアがウクライナ侵略して世界から非難されてるからといってローンの永久放棄をするのは全くもって筋違い。それはそれ、これはこれで考えないと。
サムライwara
返信先:@toubennbenn他1人君は学校で学ぶ以外はすべて、幻なのかい?60年代、70年代に核武装論があったことご存じないの?少し勉強してや!「インドとパキスタンは双方が核を持った時に和平のテーブルについた。中東が不安定なのはイスラエルだけに核があるからで、東アジアも中国だけでは安定しない。日本も持てばいい」
虹
国連でウクライナの侵略非難決議に反対した国は、ベラルーシ、シリア、エリトリア、北朝鮮。日本で反対したのはれいわ新選組。 棄権した国:中国、パキスタン、南アフリカ、キューバ、ベネズエラ、イラン、インド、イラク、エルサルバドル等 何を言った所で結果としてこのグループだということでしょ
理系地理選択者用bot
ナツメヤシはオアシス農業の代表的栽培作物の一つで、エジプト、イラン、サウジアラビア、イラン、パキスタンなど、西アジア・北アフリカ諸国での生産が盛んである。アブラヤシとの区別もつけたいところである。
八十田博人(Hirohito Y. )
棄権は中国??、インド??、パキスタン??、イラン??、イラク??、キューバ??、ベトナム??、ニカラグア??、南アフリカ、スーダン??、ラオス??、スリランカ??、アルメニア??、タジキスタン??、キルギスタン、バングラデシュ??、エルサルバドル??、モンゴル??、アンゴラ??、モザンビーク??、ジンバブエ??など
コメント