
新型コロナウイルスによる症状が軽い段階で使える飲み薬の承認を、塩野義製薬が厚生労働省に申請しました。承認されれば、国内の製薬会社としては初めてになります。▼関連ニュースはこちら
和泉屋
新型コロナウイルスの治療薬を開発中の塩野義製薬は新薬の臨床試験(治験)で、ホテル療養者を対象にスマートフォンとオンライン診察で参加者の様子を確認する「リモート治験」を導入した。国内では極めて珍しい試みだ。(日経)
JCC株式会社
JCCテレビすべて ・激論!ド~する?!脱炭素と原発 ・ネオバズ!! しくじり先生 俺みた ・速報 プーチン大統領 ウクライナ兵 ・タモリ倶楽部 ・読売演劇大賞に #高橋一生 ・塩野義製薬コロナ飲み薬 承認申請 ・【プロ野球】BIGBOSS自ら打撃 jcc.jp 63
momono
数年前にインフルの新薬が国産で出たの覚えてますか? 異常行動も出づらく、1回1錠飲むだけ!1日だけで飲めばいい!と一時期大人気でしたね。 ただ、耐性ウイルスが問題視され、ほぼ処方されなくなりました。 それが、塩野義製薬のゾフルーザ。 今度は大丈夫なのでしょうか…
ASTAT(AWL)
昨日、#滋賀県 の新規感染者は1200人(湖北は87人)でした。なお、2人の方が亡くなられました。ご冥福をお祈りいたします。 さて、塩野義製薬が治療薬(飲み薬)の承認申請を行ったそうです。既に先行量産されているそうなので、承認されれば国産治療薬が一気に普及する事になります。 待ち遠しいですね?
コメント