
{Irish}_(Whisky)
日本の各種の有事法制って、他国からの侵攻時に、国民総動員令に相当するものがまったく念頭にないんだよな まあ憲法的にも政治的にもそれを盛り込むことは困難なんだが、可能にする仕組みが必要なんじゃないだろうか 個人的には母国の有事には防衛に参加したい
さばカん
国民総動員令で生産年齢の男性は国外退避できないから予備役でも軍人でもない人は留まってるのと、支持率はウクライナロシア双方で動かしまくってるから信用しない方が賢明で、ロシアからは輸入禁止だからアメリカをはじめとした他の石油産出国が使われて高騰してる
金色の糸
国民(女性や子供を含む)に対しては交戦を呼びかけて武器供与し、国民総動員令(出国禁止)を発動しておきながら己は責任を取らずに国民よりも先に逃げ出しそうなコメディアン大統領。 まさか逃げないよね…ロシア側からしたら死刑だろう。でも、国民主権の民主主義だから国民全体に責任がある。連帯責任
H.HASHIMOTO
憲法改変によって日本でも国民総動員令を発令可能になり、それによって中露が危機感・敵愾心を強めて侵攻するかもしれんから、もし憲法改変されたら海外移住する人が続出するだろう。自分も早くリッチにならんといかん。
コメント